TAMRON SP BBAR MC TELECONVERTER 2X (01F) をTAMRON 90mm SP [52B]用に 買いました

桜とお船
Pocket
LINEで送る

目次?

買いました(挨拶)

TAMRON SP 90mm 52B、いい感じのレンズなのですが撮影倍率が0.5倍なのが気になってつい買っちゃいました。
TAMRON SP BBAR MC TELECONVERTER 2X (01F)って名前です。長い。なんか汎用?のテレコンらしいです。
ヤフオクではBBARって書いてあることが多いですね。

いつもの物欲です。1000円位でした。

付け方

最初は付け方に戸惑いましたが、なんとなくで付きます。
数回の試行錯誤のあとに分かったのは、

  1. レンズのF値を開放にしておく(どっちでも良い気がする)
  2. アダプトールのマークに合わせてはめ込む(この時点ではまっすぐつかない
  3. テレコン側についている爪をレンズ側のくぼみに合わせる(まっすぐつく
  4. 時計回りに回る(通常の取り付け方)

でうまくいきます。取り付けたあとはこんな感じです。

F値は下を読む
F値は下を読む

使うときのF値は下を読みます。5.6のちょっと右側にきてるのでF5と言いたいみたいです。計算方法はしりませんが、テレコン使うとF値が倍になるみたいです。がくっとさがった!
レンズ側の絞りを回すと一緒にテレコン側の絞りもくるくる回ります。なるほどシンプル。でもよく出来てる。
問題点:絞り変えたいときにうっかり下側の溝の部分で回そうとしちゃって悲しみに包まれる。単に滑り止め加工されてるだけみたいです。

大きい!

キャップつきの長さ
キャップつきの長さ

テレコンに加えてEマウント用のアダプタもつけてるので、キャップも込で17cmもあります。重さはレンズキャップ込です。
最大直径が64.5mm(φ64.5)なのでだいぶ細長い感じです。たぶんこれにピッタリ合うレンズケースはないです。
一応テレコン装着済みで入るケースは

HAKUBA レンズケース ルフトデザイン スリムフィット レンズポーチ 120-190 着脱式インナークッション ブラック KLP-LS1219BK

だけど、完全に外径が余るので不格好です。
テレコン単体だと

HAKUBA レンズケース ルフトデザイン スリムフィット レンズポーチ 70-80 着脱式インナークッション ブラック KLP-LS7080BK

はピッタリ入りました。逆にギリギリ。

重い!

マウントアダプタつきの重量

もちろん圧倒的重量感です。787g。純正で近い重量だとSEL70200GとかSEL85F14GMとかそんなレベルですね。
でも焦点距離180mmですし(震え) 単焦点のくせに開放でF5だけども!
まぁスペックで語っちゃいけないですよ。オールドレンズなんですから(?
(普通にもう少しあたらしいTAMRON90mm(72Eとか)買えば、撮影倍率1倍で90mmで軽かったのでは?)

本体に取り付けるとこんな重さです。

α7ii付きの重さ
α7ii付きの重さ

本体にブラケットつけちゃってるんで純正状態ならもう少し軽いはず。
INPON L型クイックリリースブラケット アルカスイス互換 1/4″ネジ付 Sonyα7II/α7rII 専用 ブラック

御託は良いから写真を見せろ

つってもヘボが撮ったやついくら乗っけても参考になんねーんですよねぇ。とりあえず何枚か。
だいたい彦根城で撮ってました。

ずら丸
ずら丸
たんぽぴー
たんぽぴー
つぼみ
つぼみ
桜とお船
桜とお船
虫注意

Lightroomでこてこてに弄ってる感じのが多いです。それよりも結構ゴミが混入するのでがっかりです。屋外のレンズ交換でゴミが入らない方法ってあるんですかね……?
とにかく重いので長時間担ぐのはしんどいですが筋トレと思ってがんばります。それよりテレコンをさっと外したりしたいのですが、それが難しいですね……。
え、つまり2本m

冗談です。さすがに。

買うのは冗談じゃない……?

(*ノω・*)テヘ

というわけで、今日はこの辺で。

シェアする

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください