デイトナ675RにフレームプロテクターとETCを取り付けました

Pocket
LINEで送る

取説乾燥中(挨拶)

もう概ね大丈夫そうです。

というわけでETCとフレームプロテクター取り付けました。
7月時点でディーラーに相談した時は「パーツほとんど在庫あるから」とのことでしたが8月に発注したら2週間待たされました。デイトナ675のキャンペーンで、無料でフレームプロテクターがつくというキャンペーンやってたのでそのせいだと思います。

ETC車載器ですが、とりあえずディーラーの取り扱ってるETCの中で一番安かったミツバのMSC-BE51を選びました。

……今知りましたがキャッシュバックあるんですね。登録しに行こう……。

店で取り付けて貰ったんですがこんなかんじになりました。

ETCアンテナ
ETCアンテナ
ETC本体
ETC本体
ETC本体
ETC本体

 

メーターの形の都合上アンテナの位置が微妙に傾いてるのが気になります。本体はリアシート下に入れてあります。本体がプチプチでおおってますがこれはシート内部で固定されてなくて動いた時に本体が傷つかないように、とのこと。適当なケースに入れるとかっこいいかなって思いました。

デイトナ 革鎧ETCケース(アンテナ別体型用) BE51/JRM-11対応 ブラック 汎用 91049

専用ケースがあったことに驚きですが少々お高いです……。革だもんなぁ。

ETC本体が19000円、取り付け工賃15000円でした。いま助成キャンペーンがあってETCに15000円分のマイレージがつくのでそれ+キャッシュバックで実質17000円ですね。自力でつけはずしできるなら今後も使っていきたいですが難しそう……。

さて、フレームプロテクターですがこれはトライアンフの純正アクセサリーです。
画像でいくらググってもろくな取り付け写真が上がってなくて、取り付けられたらどうなるんだろう……って思ってましたがこんなかんじになりました。

フレームプロテクターを上から見た図
フレームプロテクターを上から見た図

全体像がなくて果てしなくわかりにくくなってます。
黒く張り出した部分です。
触り心地や硬さはフレーム本体とほぼ同じでかなり丈夫そうです。その分車体が重くなったとも言えます。

フレームプロテクターを取り付ける際の注意点ですが、
これをつけるとbabyfaceのフレームスライダーは取り付けができません。
下の写真がめちゃくちゃ分かりにくいですが参考にしてください。

フレームプロテクターの取り付け位置
フレームプロテクターの取り付け位置

675R買うようなレベルの人はよくわかってると思いますけど……知らずに買うとこうなるんですね。

最後に気になるお値段ですが、
フレームプロテクター本体が25000円、取り付け工賃が10000円で合計35000円でした。
たっかーい!!!
外車はなんだかんだでお金がかかりますね……。
あと取り付けたいものは

・マフラー
バックステップ
エンジンスライダー

くらいでしょうか……。

というわけで、今日はこの辺で。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください