胸部プロテクターつき冬ジャケを検討してみた
2日連続(挨拶)
結局ラボで日記書いてますね……。
さて、バイクの冬用ジャケットを買い換えようと検討中です。
ラフアンドロードのジャケットを5年(!)ぐらい使ってます。
一回買うとなかなか買い替えに踏み切れないので慎重に買いたいところです。安いものでも1万円は軽く超えますし。
ポイントは次の2つです。
- 防寒性
- チェストプロテクター(胸部プロテクター)つき
防寒性
まぁ当たり前ですね。冬ジャケットですし。5度くらいまでは平気で走れるのが理想です。
そうなるとインナー取り外し式じゃないのがいいんですよね。やっぱり隙間から冷気が入ってくる気がします。
でもこういうのばっかりなんですよね……
チェストプロテクター(胸部プロテクター)つき
ここは非常に重視してます。といいつつ5年間着てた冬ジャケットにはついてませんでしたが。
高速で100km/h以上出すような乗り物ですし、下道でも法定速度でさえ対向車との相対速度は120km/hに達します。
ちなみに胸部打撲で亡くなる人はバイク事故の死因の4分の1程度を占めるそうです。
ほーら欲しくなってきた()
胸部プロテクターといってもベストのように装備するものなど色々ありますが、今回はジャケットに取り付けるタイプで考えます。
更にセパレート式ではなく胸骨を防御可能な1枚式という条件を付加します。
胸骨というのは体の中心にある骨です。ここを破壊されるような衝撃が加わると大体心臓や心臓から全身に血を送る大動脈が終わると思います。
(自分で書いてて全身がゾワゾワしてきた)
高校生の時に体育館の壁に激突して胸骨を打ち付けたことがありますが、息ができなくなってマジで死ぬかと思いました
。
(追記)プロテクターはCE規格:EN-1621-3に対応したものを選びましょう。
セパレート式プロテクターつきジャケットの例
1枚式はプロテクター的なものですね。
ちなみに全部アフィリンクです。悪しからずご了承ください。
さて、ホンダボディプロテクター系の1枚式プロテクターはホンダ以外の対応ジャケットにも取り付けることが可能です。
参照:RS TAICHIジャケットをアップグレード その2。チェストプロテクター。
統一した規格名をつけて欲しいですね。各メーカー全部名前が違うので見た目やインプレッションで判断するしかありません。
さて、調べた限りでホンダプロテクタ装着可能なジャケットを載せてみます。
もちろん他のプロテクタもつくはずです。
コミネ(KOMINE)
自分の中では第一候補だったコミネです。安い、安全、コミネマンかっこいい!(?)
夏ジャケットはコミネなんですよね。ホンダプロテクタ対応です。くっそ暑かったですが。
ところが、コミネは2013冬モデルから対応ジャケットがほぼなくなりました。セパレート式のプロテクタがほとんどですね。
割と失望してます。自分で装着するの買うかボディプロテクタ用テープを縫い付けろってことなんでしょうけど……。
(追記)最近は1枚式が増えているきがします(→コミネ)。
一枚式プロテクタージャケット。リンク張り替えました。ツーリングジャケットなら一番防御力高い気がします。
コミネはサイズのつくりが悪いので普段きてるジャケットのワンサイズ上を買う必要があります。
RSタイチ
ここはホンダボディプロテクター互換プロテクターをCPS(チェストプロテクターシステム)対応と名前をつけています。
わかりやすいですね。
防御性能的には一番かなと思っていますが防寒性能が足りてない感じがします。
防寒重視のジャケットにはつかない感じですね。
YAMAHA
※装着可能か未確認
これもホンダ対応のがつくはずです。
ジャケット
プロテクター
ホンダとカワサキのバイクに載ってるのにヤマハのジャケットはちょっと……っというところで悩んでます。
ゴールドウィン
ゴールドウィンはホンダプロテクター対応と明記されています。
しかし最上位モデルのみ。最低5万円。ちょっと高すぎるので却下ですね。
まとめ
はっきりいってどれもこれも微妙すぎです。
わがままなんでしょうか……。
現状はタイチのに傾いてますが防寒性能が不安すぎます。
オールシーズンっていう文言はやめて欲しいです。
ちなみにまじめに調べる前は胸プロテクター2枚式のやつにして妥協するつもりでした。
最悪あとで縫い付ければいいかなぁと……。。。
考えているうちが一番楽しいんですが、ここ2週間くらいでガチで寒くなってきたので決めてしまいたいところです。
アフィリリンク貼りまくりな記事でした。もう少し自重するかうまくやっていきたいと思います。
というわけで、今日はこの辺で。
(追記)決めました。→冬ジャケ買いました