花穂です。最近お兄ちゃまが全然構ってくれません。
おかしいよね。花穂はお兄ちゃまだけの花穂なのに。お兄ちゃまは花穂だけのお兄ちゃまなのに。
お兄ちゃまは最近ずっとこなたこなたとばかり言っています。花穂のことは忘れてしまったのでしょうか。
早く思い出させてあげないといけません。
それはさておき、先月のお兄ちゃまはこの3本でお送りされました。
「お兄ちゃま、VIPPERに捕まる」
「走れる車と走れない車」
「お兄ちゃま、ローカルTVの生放送に出演する」
来月もまた見てくださいね。
というわけでお久しぶりです、シンです。
なんか色々と疲れてるみたいです。何だこのハンパな花穂は。
大分前の話ですが、ふと「さよなら、青い鳥」を見てみました。
これ最初に見たのが確か中3の夏休みぐらいだったんですよ。
このときに、「自分もこうなるかもしれない。頑張ろう」と誓ったはずだったんですが……。
やっぱり「こいつらと俺は違う」っていう慢心があったのかもしれないですね。
僕の心の中の青い鳥はもう死んでくれたんでしょうか。
それともまだ生きているんでしょうか。
正直よく分からないです。将来がまるで見えないですからね。
とまぁ、いつになくシリアスで深刻に見えますが、現実には目の前に降りかかるレポートや雑事やらをこなすだけで過ぎていく日々。
無為に過ごしてやいやしないかと、鬱になります。
「今日死んだとして、後悔はないだろうか」と毎日自問自答しているのはアップルの元社長でしたっけ?
後悔の無い日のほうが珍しいって話ですが。
■メールレス
・ideshunさん
非常に重要な部分をスルーしていたような気がしました。
>とりあえず今年の夏こそは東京の聖戦に挑もうと考えてます。二十歳ですし
こ、これはホントウですかっ~! 是非是非、おいでませ東京。ですよぅ。
実は老兵私めも2年ぶりに参加しようかと思っているのですよ(勉強はどうした)。
これはひょっとしたら何かあるかもしれませんね。
というのはまあ置いておいて。今年こそチャレンジですよ!
という聖戦経験4回の変態からの戯言でした☆
そのために軍資金をためなくちゃいけないというのに僕と来たらまだバイト見つけてないわけですが!!
既に4回も聖戦に挑んでいるあたりさすがです。中学でコミケか……羨ましいです。
何事もチャレンジが肝心ですよ、ホント。
いかん、何か調子が出ない……文章に疲れが滲み出てます。申し訳ない。
というわけで、今日はこの辺で。