暮標-日記ログ(10月1日~10月31日)-
昔の日記です。過去の遺物とも言います(?)
じっ……
十月だとぉ!?(挨拶)
お兄ちゃまびっくりだよぉ……。
ふと思い立って、先月の日記つけた日にち数えてみたら7日でした。
ぁーぁ、毎日更新とか実践してた日が懐かしいんですが。よくあんなエネルギーが僕にあったなぁ。
まぁ、きっとそのエネルギーは別の方に使われてるんでしょう。下に使われているかどうかは知りません。
ガンダム終わりましたね。何か終わり方が正直微妙でしたが、まぁ一年間そこそこ楽しめたのでよしとします。
しかしまぁ、最近、体が異常になまってます。
なまってるっていうか、何かおかしいです。
こないだなんて、気づいたらよだれ垂らしてましたよ。
アキレス腱伸ばしやったら足攣るし。
極め付けに手首の関節鳴らそうとしたら
ぐにょっ
関節がずれた。
手首が _| ̄ ←こんな感じに二段階に曲がりました。
人として曲がっちゃいけない曲がり方です。
まぁ、すぐ直ったので捻挫の類ということになりますね、アハハ。
○| ̄|_
冷静に考えたら二学期入ってから体育一回しかやってないんですよね。その所為かな……。
誰か室内で手軽にできる運動を教えてくれませんか。
教わってもやらない可能性が大ですが(教えがいが無い
あと、火曜日だったんですが、早朝4時半に目が覚めまして。
用を足した後で寝ようとしたら、何か目にゴミが入ったような感覚があるんですよ。
おかしいなー、と思いつつ目を洗うんですが、取れない。
何度洗っても取れない。
あきらめて寝ようとしても、まぶたの裏に引っ付いてる何かが、黒目の部分に引っかかって気になって眠れない。
瞬きしても黒目に触るものだから大変です。
結局、学校の帰って、塾が始まるまでの間に眼科に直行したわけですが。
僕はまぶたの裏に何かできものが出来たのかと思っていたんですが、実際には目にゴミが入ってました。
洗顔フォームとかに入ってる「つぶつぶ」が目に入ると、このようなことになる、ということらしいです。
我が家にそんなものありませんが(汗
成分分析したそうですが、よく分からなかったそうです。大体こういうものはよく分からないそうです('A`)
おかげでこの日は本当に寝不足でした。居眠りしようと思っても眼球に触れるゴミが気になって眠れない、っていうのはある種拷問です。マジで。
ぁー、今日はこんなところですか。
まだネタはあるんですが……明日模試ですし。
今日はこの辺で。
模試フォー!!(挨拶)
詳細は
はてなダイアリーに。こっちも久々に更新したなぁ。
しかし、10月……。
時間が惜しいです。
毎日のようにパソコンの電源をONにするあたり時間無いのウソだろって感じですが。
まぁ、そんなことは良いんです。
いやー、昨日はソフマップ行きまして。
んで、まぁ、あそこって中古のDVDとか売ってるんですよ。
ちょっと買っちゃいました。
シスタープリンセスDVD第2巻初回限定版
(未開封)
買っちゃった(ノ∀`)
1400円なり。半年ぐらい前から置いてあったと思いますが。
ちなみにワゴンの中には700円の中古DVD(1、3、4、5、6巻)が!!
DVDは持ってないので、これからコレクションすることになるかもしれません。
どんどん人の道を踏み外してる気がします。
ちなみに今日はKOGIROCKが18歳未満には見えないDVD買ってました。彼17歳ですが。
ぼ、ぼくは18歳だから18歳未満には見えないDVDがあるコーナーに入っても大丈夫です。……タ、タブン。
しかし、実写コーナーにいるとそわそわして、エ■ゲコーナーにいると
落ち着くってのはどういう了見なんだ。
のいぢさん(ハルヒの絵を書いてる人)原画のゲームとかが置いてありました、内容は知らんのでなんとも。
しかし、ひぐらしが何でこのコーナーに? そのうちやってみたいゲームベスト10ぐらいには入ってる作品です。
あれか、
二次元の申し子ですか、僕。
何か最近「興味」という感覚が失せてる気がします。
「こだわり」もなくし始めてる気がします。
……ダメだ、このままじゃ(汗
やっぱりどっかこっか偏ったところが無いとダメなんです、人間。ていうか生き物全体。
平均化は滅亡の第一歩なんです(多分
訳分からない電波受信したところで、今日はこの辺で。
県境の橋を抜けると、そこは大雨だった(挨拶)
ぇー、
遠足行きました。
遠足といっても、ちょっとバスに乗って県外まで行ってバーベキューして遊んだりしたんですが。
高3のこの時期に遠足だなんて
正気の沙汰とは思えませんが。
バスの中ではカラオケして盛り上がってましたね。僕は見てるだけ。
幸いにもマイクが回されることはありませんでした。
自慢じゃありませんが音痴です。
そもそもバスのカラオケにあるような古い歌がわかりません。
何で魂のルフランがあって残酷な天使のテーゼが無いんだ……?
で、まぁ、目的地到着。雨という予報なのでみんな傘持ってます。
僕持ってません。
○| ̄|_
まぁ、この時は曇り空程度だったんですが。
そしてバーベキュー。
油引いて
野菜ぶち込んで
野菜ぶち込んで
野菜ぶち込んで
さすがにそろそろ肉だろって雰囲気になったので肉をぶち込む
肉がくっつくからとまた
油を引く
結果
油ギトギト
マジで胃もたれしました。
それ以前に油が跳ねるんですよ。腕に当たるんですよ。
肉をつまんだところで腕に襲い掛かる油たち。
シン「あっつ!!」
周りの人「あちぃっ!!」
油が周囲に飛び散り大惨事になりましたとさ、めでたしめでたし。
ごめんなさい○| ̄|_
で、後はすぐ近くの広場でキャッチボールしたり
(翌日筋肉痛)、園内を散策したりして遊んでたんですが。
とうとう天気が崩れてきました。
まぁ、小雨だったのであんまり気にせず遊んだりもしてたんですが。
大雨。
たまらず軒下に避難。
……アレ?
何で皆大雨なのに
バトミントンとかしてるの!?
KOGIROCKもキャッチボールしてます。
それを眺めたり、デジカメで動画撮ったりして遊んでました。
ぁーぁ、おにゃのこの服がびしょぬれになってますねェ(´∀`)
まぁ、秋口なので服もそんなに薄くありませんが。高原って結構寒いのね。
誰かさんが
「透けろ!!」とか言ってたのは僕の胸の中に秘めておきます。
思ってても言っちゃいけないことトップ3は、
透けろ
めくれろ
こけろ
だと思います。
最後のは適当につけました、ごめんなさい。
まぁ、そんなこんなで帰りのバスもカラオケ大会でした。
CHA-LA HEAD-CHA-LAとか歌ってましたね。コレなら歌えたなぁ。
歌えることと歌が上手いことは全く別物ですけどね!
まぁ……そんな感じでした。
何か最近キーボード叩く時間さえ惜しいように感じてきました。
やばいです。
さて、ココで面白そうな記事が数点。
まだ読んでないので、後で読みます。
パッと見て興味深いのは、2005年度の見出しにある「4110億円」。
オタクの定義の拡大が招いてる事態ですね。
まぁ、この辺の定義はヘタするとアイデンティティーをかけた熾烈な論戦になる可能性も含めてるので、あんまり決め付けない方がいいとは思います。
ぁー、もう、今日はこの辺で。実に1週間ぶりの更新でした。
たいくの日(仮挨拶)
えぇ、普通に勉強してました。
運動するぐらいなら勉強しますよ!!
というか、運動できる場所が無いだけですが。
場所があれば壁打ちでもやってるんですがね……。
ぁ、二学期はテニス(硬式)を選択しました。
何か雨とかで毎回自習なんですが○| ̄|_
まだ1回しかやってませんよ。
と、ココまで月曜に書いてたんですよ!!(真挨拶)
いやぁ、火曜日ぐらいから心身ともに不調をきたしてまして(主に「心」の方が
っていうか、
風邪引きました○| ̄|_
KOGIROCKに伝染されましたね。塾の授業中に気絶するかと思いましたよ。
結構何度も体調崩してる割に、学校は皆勤だったりします。
えぇ、無遅刻無欠席です。
欠課があるのに、なぜか皆勤扱いになってます。このまま行けば卒業式に壇上に立たねばならなくなりますよ!!
……イヤだなぁ。
いや、だって、恥ずかしいじゃないですか!
単純に人前に立つのがキライなだけですが。
だったら遅刻ナリなんなりすれば良いって話なんですが、ここまで来て遅刻すんのも物凄い癪なので、頑張ってます。
ちなみに僕が学校に到着するのはいつも予鈴がなった後です。
それでも遅刻しない、それがシンクオリティ。
そういえば、あと
100日なんですね。
えぇ、もちろん我らが水樹奈々の武道館ライブの日付ですよ!!
後ろの黒板にも書いておきました。
センター試験まで、あと100にt
イヤァァァァァァッ!!!!
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ……。
こんなんだから精神的におかしくなってくるんですよ、マジで。
でもクラスは受験ムードじゃないですね、やっぱり効果ないんでしょうか。
って言うか、あの余裕さは僕の理解を超越してます。
実は学校おわってから毎日12時ぐらいまで勉強してるとか? そりゃすげぇ。
なわけないだろ、みたいな、アハハハハッ!!
…………。
マジでどうかしてるみたいです(汗
まぁ、いいや。前向きに。
どうかしてるついでに、何か面白いもん見つけました。
アクセス解析で
コレを拾ったんですよ。
うわ、アンリンクノットフリーなんて書いてるのは僕ともう1つだけなのか(ヤフーに引っかかる範囲では)
とか思ったら違うんですよ。
2件目、クリックすると……。
確実に中の人の頭の中が壊れてるWebページが。
何かのフィルタが検索に引っかかったようです。めっちゃ面白い。
……ってことは、こんなわけの分からん文言書いてるのは僕一人ってコト?(汗
ナンなんだコレは、と思ってアドレス削ったらいかにも
古臭い(ほめてます)サイトが。
コンテンツ見てみたら中々楽しいですよ、コレ。
気が向いたらリンクに追加しときます。
あぁ、この方のプロフィールのことについては突っ込みません、あえて。
・メールレス
セレイン・ハード芸さん
じゃあ、とりあえず動画うpおねががががががが
ぇーと、すいません、
たぶん無理です。
そもそも動画ってどう扱えば良いのか分かりませんし(最低
ちなみに映ってるのは僕じゃあなくてKOGIROCKが楽しいこと(比喩)をしているだけです、ハイ。
そりゃあ、雨に濡れてるおにゃのことか映ってるはずですけど、ネ?('∀`)
・聖洸刀さん
初めまして
聖洸刀と申すものですw
以後よろしく^^、
遠足お疲れ様でしたー
音痴にとってバスの中の
カラオケはつらいですよねw
自分の学校でもバス内でカラオケ
やってましたよ;
まあ、俺は知り合いがアニソンで引かれてるのを尻目に
自分はマイクが回ってこないよう
狸寝入りしてましたがw
時間が無くて大変そうですが
更新がんばってください^^
初めまして、シンと申します(分かってるよ
自分のすぐ前の席で友人がマイク握って熱唱してるもんでしたから、マイクが回ってきやしないかとハラハラしてました。
まぁ、回されたところで華麗にスルーかましますけどね。
応援ありがとうございます。
更新するのが加速度的にしんどくなってますが、どうにかやれるところまでやりたいと思います。
やっぱりメール来ると楽しいれふ。
見てる人がいるって分かってても、淡々と更新してるだけだと宇宙に電波飛ばしてるような気分になっちゃうことがありますし。
さて、日付も変わりましてセンターまで残り99日になりましたし、今日はこの辺で。
あと97日……(挨拶)
とか言いつつ今日は一日中引きこもって
遊んでるわけですが。
ついでに言うと明後日から中間テストです、クオリティ高いね、僕。
とまぁ、遊んでたら
バチが当たったのか、何か頭が痛いです。
風邪は治ったと思ったんですけどね……治りかけが怖いってコトでひとつ。
今回は適当に色んなもん紹介してお茶を濁したいと思います。
(以上by
朝目新聞)
この3つで最初に見たのはOP再現Flashでした。
あずまんが大王は4年以上前(多分)の作品ですが、このフラッシュ見ると色々と思い出すものがありますね。
この完成度は素晴らしい。
よつばと!Remixも楽しいです。ちょうどコミックス読んでるところでしたし。
もすかうまとめサイト(?)
コレは楽しすぎる。ネタとしては多少古いですが(汗
学校の友達に教えて貰った(携帯で動画見せて貰った)んですが、
一発でハートを打ち抜かれました。
動画的にはその2の方が好きですが、曲が最後までいってないのが残念。歌の後半部分が好きです。
その2は色々とクリックできるところがあるので、試してみてください。
なんというか、曲調の
右翼っぽさが良い(問題発言)
まとめサイト的存在にはもすかうフラッシュの元ネタの動画があります、色々すげぇので見とくと良いと思います。
もう頭痛が限界です。
さっさと寝ろって話ですけど。
まだやるべきことがあるッ!!
■メールレス
・ideshunさん
かなりお久しぶりです。
ついにセンター試験まで100日切りましたか・・・でもセンター試験ってしょぼい問題も結構あるじゃないですか。東大文Ⅰとかじゃなきゃ80%くらいとれればいいんじゃ・・・なかったっけ?
名古屋の大学っていうと某N大しか思い浮かびませんが・・・あそこも国公立ですからそれなりのレベルありますよねー。よく知らんけど。
と、プレッシャーかけまくった後で頑張ってくださいなーと言ってみる。四当五落ともいいますし?
毎日4時間睡眠で頑張っていればきっと受かるはず・・・ 塾という強力な味方もいるようですし? シンさんの合格を祈っての激励のメール(のつもり)でございます。
しょぼい問題、というよりヘンな問題ばっかりな気がします(汗
この地方で唯一全国区に通用しそうで実は全然しない(暴言)某N大の場合ですと、センターのボーダーが大体83%ぐらいです、多分。
医学部医学科だと、どの国公立でも90%は必要でしょうね。
いわゆる『旧帝大』以外だったら概ね80%あれば通用すると思います。
というわけで僕は85%ぐらいを目標点に設定しています(生々しい
あぁ、コレは理系学部の話なんで文系は分かりません(汗
四当五落なんて言葉今の今まで知りませんでしたよ○| ̄|_
4時間睡眠で頑張れば受かり、5時間睡眠だと落ちるという意味だそうで(汗
ちなみに今日は7時間半ぐらい寝ました。
塾という強力な味方が居るんですが、学校という強力な敵が居るんですよ、アハハハ('∀`)
激励ありがとうございますです。4時間睡眠とは行きませんが6時間睡眠ぐらいで頑張ろうと思います。
頭痛がちょっとしんどいので横になります(汗
今日はこの辺で。
デイリーチャート2位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(挨拶)
すげぇ、
オリコンのトップページのトピックスに載ってるよ。
まさかとは思いましたけど。
水樹奈々の「ETERNAL BLAZE」がデイリーチャート2位に初登場。本作はUHF系TVアニメ『魔法少女リリカルなのはA's』のオープニングテーマ。彼女の直近5作の初登場週売上を見るとリリース毎に自己最高記録を更新中で、今作の動向にも注目が集まっている。彼女の週間シングルチャート最高位は昨年10月の「innocent starter」の9位だが、今回の好スタートから自己最高位更新の可能性が濃厚になってきた。
スクリーンショットココに置いておきますね。画質荒いのは僕が画像扱うテクに欠けてるからです。
僕ですか? もちろん発売日(水曜日)にゲーマーズで買いました。
わざわざ栄から
徒歩20分かけて大須まで歩いて買いましたよ。
なぜか友達がついてきてくれました。ゲーマーズ入れない(ヲタの聖地に踏み込むだけの精神力が無いらしい)のにね。
当然テスト週間ど真ん中ですがそんなことを僕は気にしないッ!
おかげで今日のテストが少々
悲惨なことになりましたけどね!
まぁ、いいや……赤点は無いでしょう。
そんでもって今日KOGIROCKに貸しちゃいました。
代わりにえっちぃDVD借りました。
でもね、
袋にも何にも入れないで持ってくるってのはどうかと思うんだよ、僕は。
誰にも見られてないだろうな……。
で、曲の感想。
まぁ、人気に裏打ちされて、と申しますか、ここ1,2年のシングルで見ても一番キてますね。
正直、パノラマ-panorama-以降、シングルは微妙でした、個人的に。
なんといいますか、悪いわけじゃない(むしろ聴きこむほど味がでる)んだけど、一回聞いただけでハッとするような魅力が無かったんですよ(曖昧
その点、今回のCDに収録されてる楽曲はどれもノリノリで一回聴いただけでズキュゥゥゥンッ! ってなりました。
一番好きなのは3曲目の「Inside of mind」ですかね。
なんつーか、ちょっと前にこんな感じの歌が流行った気がします。
つまりは、「オタクっぽくない」というのが僕の第一印象。
僕の感性が怪しいので信憑性がイマイチですが。
「ETERNAL BLAZE」は、オタクっぽい(アニソンっぽい)ですね。
誤解の無いように言ってきますが、別に「オタクっぽい」という言葉には侮蔑も尊崇の意味もありませんよ?
ただ、僕の感想をもっとも端的に表現するのがこの言葉なので。
ホント、今回のシングルは素晴らしい。「ETERNAL BLAZE」も「Inside of mind」も僕の好きな奈々ちゃんの曲の中で五指に入りました。
■メールレス
・ideshunさん
学校なんて登校して椅子に座って爆睡してれば問題無し!だと思う。
もしくは内職で受験勉強でも。
それは僕も思うんですがね。
そもそも席が一番前なんですよ。
そんなところで堂々と寝るなんて僕には……
できます(やってます)
内職は……なんか、性に合いませんね。
やってみたんですが全然集中できないんですよ(汗
まぁ、クラスメイトの授業態度があまりにも悪い(やかましい)ってのもありますが……。
あぁ、いい時間ですね。そろそろ寝ます。
明日はテスト明けなのでゆっくりしたいと思います。模試も近いですし(勉強しろよ
まぁ、今日もかなりゆっくりしてますが……。
では、今日はこの辺で。
テスト終了!(挨拶)
まぁ、明後日には記述模試だったりするわけですが○| ̄|_
というわけで、美容院行ってきました。
どーもクセッ毛が強いらしく、あんまり短くすると大変なことになるんですよね。
というわけで、ある種高校生らしく「収まりよく」刈ってもらってます。
しかし、指名もしていないのに、3回連続で同じアンちゃんがやってくれてるというのはどういうことだろう。
まぁ、こっちの髪質のこととかも分かってくれてるっぽいので、ラクといえばラクです。
変に女性店員さんに切られる方が緊張すると思う(汗
っていうか、客層が女性ばっかりというのは少々居づらい。まぁ、オバさんばっかりっぽいですが。
で、その後にふと気が向いたので
歯医者に。
と言っても、親父のとこです。テスト明けで時間余ってたので、この機会に歯を一度見て貰おうかな、と。
(数分後)
キュィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
「あがががががががががっ!!」
この場面から時間を少しさかのぼって、診察開始から。
「とりあえず見てみて」
別に歯が痛いとか自覚症状無かったので、歯石とってもらうぐらいの気持ちだったんですが、
「ぁー、
完全に虫歯できとるわ」
「ウソぉっ!?」
「ほれ」
・・・歯と歯の間に隙間が出来てて、歯科検診のときに使う丸鏡のついた棒(名前分からない)が、そこにすっぽりハマりました。
手を離しても僕の口から安定して生えてます。
○| ̄|_
しかももう片方の親知らずは、
横向きに生えてるので抜くしかない模様。
大学入ってからやりますか……。
というわけで、急遽歯を削ることに。今後時間取れるか分からないので、この機会にやって貰うことにしました。
といっても、今までに
8本も削って貰ってます。殆ど小学生のときにやったんですが。
ずっと麻酔してやってたので、歯を削るときに痛かった記憶が無かったんですよ。
でも、僕麻酔ってイヤなんですよね。マヒした感覚がキライ。面白いといえばそうなんですが。
というわけで、麻酔なしでチャレンジ。
1分後にもう後悔しました。
キュィィィィィィィィッ
「ががががっ!!」
「はい、ガマンガマン」
フツーに痛い。痛くないときは振動が伝わるだけなんですが、痛いときはマジで
神経削られてる気分。
キュィィィィィィィィィィィィィィ
「あがががががががっ!!!!」
「ガマンしろー」
かなり痛い。
キュイイィィィィィィィィイイイイィィイ
「あがぁ・・・がががががっ!!!」
ものすごく痛い。多分涙目になってました。
ついでに、顎の関節も悪い(ずいぶん前から)ので、歯の高さを調整。
全然関係ねーじゃん、と思ったりしてましたが、関係あるらしいです。謎です。
もちろん削って調整するわけですが。さすがに痛くはありませんね(当たり前だ
しかし、今回の虫歯発見は中々ショックでしたよ。結構気をつけて磨いてるつもりだったんですがね。
やっぱり親知らずのところは上手く磨けてなかったようです。
ぁー、親父は歯医者ですが、僕は歯医者継ぐ予定ありません。開業医って結構大変なのよ?(汗
そもそも歯学部いけるほど頭良くねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
というわけで、思わぬイベントが発生した日でした。まさか削られるとは……。
話は変わりまして、水曜日にETERNAL BLAZEとセットで買った品物一覧。
- G'sマガジン11月号
- キノの旅IX
- 電撃!!イージス5 Act.II
- 初恋マジカルブリッツ~いいからあたしに恋しなさい!~
まだG'sしか読み終わってません。
今月号リニューアルしたG's。値段のUPに伴ってか、小説やマンガの連載が充実してますね。
正直マンガは微妙なんですが、小説は面白いです。
うまく連載モノが引き継げるようにリニューアルにつないで、読者をつなぎとめましたね。
っていうか
つなぎ止められました○| ̄|_
連載小説
- 新連載Pia♥キャロットへようこそ!!G.O.
- 新連載フタコイ オルタナティブG
- 新連載ドリームノッカー ~Chocolate in the cage~
- 第4回Memories Off #5 ~Promise & Wish~
どれも中々面白いです。ピアキャロはアキバ系小説?みたいなわけの分からないジャンルを突っ走ってる感じです。
フタコイオルタナティブは、アニメ版最終回から続く話。コレは面白いです。
ドリームノッカーは、G'sオリジナルの小説。ミステリーのようなホラーのような。そんな感じ。レベル高いと思います。
メモオフは、ゲームやったことないのでよく知りませんが、導入としては普通に楽しめるかと。
っていうか、問題は12月号から始まる読者参加企画ですよ。
G'sの読者参加企画といえば、そう、あのシスプリ・双恋を生み出した伝説とも言える土壌ですが。
今度の企画も、また凄いね。
Real Digital Project(仮)
なんと主人公は“ひきこもり・ニート・2次元美少女オタク”と三拍子そろったダメ人間! そんな主人公をほっとけなくて、彼のまわりの現実の女の子たちは、あの手この手で真人間に更生させようとしていきます。2次元美少女と3次元美少女の間で板ばさみになった主人公の運命は!?
実際に3次元美少女が現れて親身になってくれたら、真性じゃないかぎり3次元を選ぶと思うんですが、どうでしょう。
2次元美少女と3次元美少女で作画担当が違います。訳分からないところで拘ってますね……。
っていうか3次元美少女もこっちから見れば二次元美少女なわけで、結局変わらないんじゃないか、とか思ったり思わなかったり。
ぁー、また冗長な日記に。若干歯が痛いです。
今日は、この辺で。
ウィークリー2位キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!(挨拶)
水樹さん、とうとうあなたは一躍有名人ですよ!!
ファンやっててよかった……(つД`)
今は昔。シスプリで出会ったんですよね。
そっからファン始めてはや4年(!)
とうとうあの林原さんの記録を抜いてしまいました。
もう、コレで遠慮なくめぐさんのラジオにゲスト出演しても
素が出せますよね。
ぁ? 出せない? そう。
しかし、人様のラジオに出るときと自分のラジオの時とであんなに人格が変わる声優も珍しいと思うんですが。
例によってスクショ。
ランキングの方も撮ろうと思ったらメンテ中で無理っぽいです○| ̄|_
まぁ、取り上げるのがやや遅くなったのは仕方が無いんですよ。
月・火とパソコンに触れてませんでしたし。
で、このニュースはテレビで初めて知りました。
もちろん、水曜にはオリコンの順位を取り上げることを知ってたから、注意深く見てたわけですが。
つけてたのは
めざましテレビ。
早速5位からのカウントダウンが始まったので、注意深く見てみます。
最初は入ってても精々3位ぐらいだと思ってました。
発売日のデイリーで2位で、翌日には3位でしたから(後は確認してませんが)
5位、4位と僕の興味から遠く離れた曲が紹介されていきます。
そして3位!!
出てねぇ○| ̄|_
こりゃあダメかと思いながらテレビを注視していたら
「と~き~を越え刻まれた 悲しみの記憶~」
聞こえてきた瞬間にもー大興奮。
ちなみにめざましでは「2位は
超人気声優、水樹奈々の~」といった紹介で、アニメのOPということまでは明かしてましたが、タイトルまでは出てませんでした。
歴代の声優ソングでトップということも言ってましたね。
こうなったら他の番組でもチェックできるんじゃなかろうかと、ひたすらチャンネルをザッピング。
そしたらズームイン!で見れました。
「人気声優の水樹奈々さんが~」
と言った感じの紹介でしたね。えぇ、
「超」が抜けてます。
ですが、ちゃんと「りりかるなのはA's」のOPだということまで字幕つきで説明してたので許します。
まぁ、そんなこんなで今日は一日テンション高めでした。ヒャッホウ!!
ちなみに1位は何か後藤真希だとかあややとかが組んだある種最強ユニットなので勝てなくても仕方が無いんです、多分。
僕だって5年前だったらファンになってたでしょうし。
初動で2.3万枚。うーん、多いのか少ないのか(汗
まぁ、他でライバルとなりうるような曲が無かった、というのもあるんでしょうが。
しかし、2位というインパクトは重要なんじゃないんでしょうかね?
人って結構イメージで動く生き物ですからね。
コレで有名になって、地位が不動のものになってくれればファンとしてはありがたい限りですが、ファンの絶対数が増えれば増えるほど僕みたいなイタい輩が増えてきてしまう、ってのはまぁ、なんつーか……ねぇ?(何なんだ
まぁ、電車男ブームに安易に絡められちゃうのかもしれませんが。
いつの世でも「分かりやすい理由」が好まれるものですし。
まぁ、その辺の話は
ななちゃんりんく管理人さんにお任せします。
というか、
参加します(唐突)
ぁー、NANA MIZUKI LIVEDOM 2006 -Birth-行きたい、ものっそい行きたい。
何で1年ずらしてくれなかったんだ……っ!!(滅茶苦茶
むしろ来年もやってください、きっと行きます(気が早い
うーん、ここ数週間、躁鬱の気があります。鬱状態のときの上手いしのぎ方募集中。思考回路の調整法とか(?
精神科逝けってのは却下の方向で。時間が無いんですッ!
ぁー、疲れた。今日はこの辺で。
10月ももう終わり!?(挨拶)
やべぇ、やべぇよ……。
柄にも無く、というか、
性格通りに焦ってます。
うーん、ここ数日面白かったこと、ですか。
たくさんあった気がしますが、忘れました(ぇー
今「歌笑」って番組見てましたが、奈々ちゃん出てませんでした○| ̄|_
来週っぽいです。
っていうかこの番組
はじめて見ましたし。
うーん、奈々ちゃんが全国ネットに出てないかをチェックするために普段見ない番組を見てる、って言うのは……。
どうなんだ?(汗
まぁ、いいや。
とりあえず明日のHEYHEYHEYは絶対録画ですよ、うん。
DVDレコーダー買ったのに、DVD録画を全く活用してませんでした。
さっきの番組も録画してみたんですが……
難しいっすね、コレ(汗
やべぇ、もう
文明の利器に対応できなくなってきてます(汗
コレはまずいれふ。
まずいといえば、もう最近なんか頭ボケてんじゃないかって気がします。
今日なんてかき混ぜた納豆を大量にこぼして
大惨事でしたし。
手が納豆くさいのは気にしません、あえて。
ぇー、というわけで、昨日はちょっと
本買いました。
ぁー、
健全な閲覧者が遠くに見えます。あなた方は(この点では)正常です、よかったね!!
もうだめぽ○| ̄|_
赤の7号さんでずいぶん前に勧められてるのを見て、いつか買おうと虎視眈々と狙ってたんですよ、うふふ。
ちょうどKOGIROCKに
パピポ(一応18歳未満クリック禁止)買ってこいとパシられたのでそのついでに買ってきました。
まぁ、実はコレと全く同じ組み合わせで本を買おうとしたことがあったんですが……その話は置いておきましょう。
さて、書いたかどうか記憶が定かではないのですが、旧友からアニメ版AIRと映画版AIR、さらにアニメ版Kanonのデータを貰いました。
パソコンでしか再生できない形式なので、パソコンで再生してるんですが……。
パソコンの性能がついていかない○| ̄|_
アニメーションが既にとびとび、OPテーマも音とびしまくりでかなりストレスたまります。
内容は素晴らしいんですがね。アニメ版第6話まで見てますが
感動の嵐です。やべぇ。
さて、丁度スマギャンが始まりました。奈々ちゃん飛ばしてますね。
オリコン2位ですよ、2位。大盛り上がりですね、アハハ。
やっぱり勝因はその他の曲がショボかった、というところにあるんでしょうけど。
今までの曲の初動枚数なんて知りませんから、なんとも言えないんですが……。
でもまぁ、発売一週間以上経ってるのにデイリーで20位圏内に残ってるって言うのは正直凄いと思いますが。
今までなんて発売4,5日で圏外に行っちゃってた気がするんですが。
まぁ、そんなつれづれな日記が今日も続きます。管理人は今日も元気、きっと。
今日は、この辺で。
・水城セレインさん
HEY HEY HEY よかったのぉ 可愛いのぉ
(*´Д`)ハァハァ
いやはや、よかった よかった
HEYHEYHEY出演キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!(挨拶)
わざわざ眠い目こすって更新ですよ奥さん(誰だよ
ほんと、よかったよかった。
動いてる奈々ちゃんが見れるだけで気分が良いものです。
とうとう全国ネットで登場ですよ。
おめでとう。
もう、ランキングのカウントダウンの時から凄かったですもんね。
2位のときだけ
観客の歓声(雄たけび?)が入ってましたし。
しかし、まぁ
「お兄ちゃん、大好き♥」
には、完全に魂抜かれました。
ボ、ボクの目の前に可憐がッ!!
くそ、雨上がりの宮迫め! 奈々ちゃんになんてことやらせたんだッ!
■まじめに
わざわざ眠い目こすって出てきてるので、言いたいこと言ってみますか。
最近気づいたんですが、批評って実際にやってみないと力つきませんよね? ヨネ?
批評することそのものに無意味さを感じないわけでもないですが、まぁ、ソレは別問題。
総評
なんつーか、何がしたかったんだ、と。
バラエティなんてそんなもんなんでしょうけど、一体何がやりたかったんだろう。
歌手としての活躍を申し訳程度に聞きつつ、メインは声優の話でしたね。
むしろファン(オタク)の話が主体でしたか。
マスメディアがオタクを叩くこと(理由もあちこちで言われてるので書きません)は既に方程式化されてるので、今さらどうこう言うことも無いんですが、それにしても今回は結構顕著でしたね。
わざわざファンの作ったフィギュア(『フィギア』って表記は何かイヤだ)出さんでも良かったじゃないですか。
わざわざ手がネチャネチャだとかそんな話せんでも良かったじゃないですか。
わざわざ観客にいい年こいたおっさんが居るとか言わなくても良かったじゃないですか。
いや、僕は見ながら大笑いしてましたが。
まぁ、でも、結局大笑いできたのも「自分はこいつらとは違う人種だ」って思い込んでる部分があるからで。
多くの一般人も「自分はアキバ系じゃない」って思い込んでるからで。
結局こういう連中を笑いものにした方が皆楽しいですもんね。
大体、笑われてる方もああいう言われ方だと、別にムカつかない人も多いでしょうし。
ぁー、論旨がまとまらん(汗
思いついたことをそのまま入力しちゃうクセがあるので、論理的にまとまった文章書くのが苦手だったりします。
閑話休題。
要するに、「何で奈々ちゃんが出てきたんだろう」ということなんですよ。
そりゃ一ファンとしては全国ネットで出てきたこと自体狂喜乱舞モノなんですが、そこは置いといて。
一般人にとって見たら単純に珍しかっただけなのかもしれません。
本業が声優なのに何かやたら(オタクに)人気があってオリコン初登場2位なんてやらかしてしまうもんですから。
そんでまぁ、「大人気声優」だなんて肩書き頂いたら、そりゃあもう、誰をピックアップしたら視聴率稼げるか、なんて考えるまでもありません。
奈々ちゃん本人ピックアップするよか絶対に面白いんですよ、オタクピックアップして遊んだ方が。
んで、まぁ、その結果がこういう番組構成なわけですけれども。
こういう番組構成に僕はどうこう言う資格はあんまり無さそうですし、能力も無さそうです(これだけ語っておいて)
ただまぁ、確かこの番組は一応『歌番組』のようですから、やはりそれで歌わせもしなかった、来年も武道館をやることを発表させなかった(敢えてしなかったのかも知れないけれど)って言うのは、「歌手」水樹奈々に対する冒涜といっても良いのかもしれません。
「声優」水樹奈々としての、あの扱いについては、まぁテレビなんだから仕方ないだろ? って感はありますよ、ハイ。
ぁー、ダメだダメだ。結局何が言いたかったのかよく分からなくなってしまった。
もう一度まとめてみます。もちろん私見をまとめるだけです。どうも僕には客観性が無い。
僕は今回の番組でアキバ系をネタにしたことを特に怒るつもりはありません。
もうこの辺は諦観入ってます。テレビなんだから仕方ないんです。こうしなきゃ視聴率稼げないんです。
ただ、やはり音楽番組にもかかわらず、「歌手」水樹奈々という存在を限りなく軽視した点はいただけません。
……3行でまとまった!?(がびーん
……もう寝ます○| ̄|_
今日は、この辺で。